※価格は2022年10月時点のものです。

全新刊

30015 ページ中 3 ページ目

  • 書籍名
    ボロバシュ 数学の技法 ─メンフィスでコーヒーを飲みながら─
    著者名
    川辺治之訳
    出版社名
    丸善出版
    税込価格
    税込5,280円
    判型
    A5
    頁数
    288頁
    発行日
    2022.07
    ISBN
    978-4-621-30731-1
    詳細
    ベラ・ボロバシュが生涯にわたり収集した問題を編纂した,組合せ論を中心とした珠玉の数学問題集。
  • 書籍名
    エレガントな解答をもとむ 名作セレクション 2000~2020
    著者名
    数学セミナー編集部編
    出版社名
    日本評論社
    税込価格
    税込2,750円
    判型
    A5
    頁数
    288頁
    発行日
    2022.09
    ISBN
    978-4-535-78976-0
    詳細
    『数学セミナー』誌の名物コーナーから名作を厳選。鮮やかな解答を味わうだけでも楽しめます。
  • 書籍名
    文様折り紙テクニック ─1枚の紙から幾何学模様を生み出す「平織り」の技法─
    著者名
    山本陽平・三谷 純著
    出版社名
    日本評論社
    税込価格
    税込2,420円
    判型
    B5
    頁数
    152頁
    発行日
    2022.08
    ISBN
    978-4-535-78966-1
    詳細
    1枚の紙から幾何学的な模様を折り出す「平織り」の作品群と,その設計方法を丁寧に解説。
  • 書籍名
    中等数学科教育法序論
    著者名
    黒田恭史編著
    出版社名
    共立出版
    税込価格
    税込2,750円
    判型
    A5
    頁数
    280頁
    発行日
    2022.03
    ISBN
    978-4-320-11466-1
    詳細
    中高と大学の橋渡しを意図して,大学数学に触れつつ中等数学を捉え直し,その教育的意義を解説。
  • 書籍名
    算数・数学わくわく道具箱
    著者名
    数学教育協議会・伊藤潤一編
    出版社名
    日本評論社
    税込価格
    税込3,190円
    判型
    A5
    頁数
    300頁
    発行日
    2022.06
    ISBN
    978-4-535-79828-1
    詳細
    わかって楽しい算数・数学のために,長年にわたる研究と実践の成果を集めたアイディア集。
  • 書籍名
    早稲田大学全学基盤教育シリーズ 金利の計算
    著者名
    高木 悟・上江洲弘明著
    出版社名
    共立出版
    税込価格
    税込1,870円
    判型
    A5
    頁数
    212頁
    発行日
    2022.03
    ISBN
    978-4-320-11516-3
    詳細
    数学を敬遠してきた文系学生を主な対象に,実社会で活用される数学について「金利」を例に丁寧に解説。
  • 書籍名
    新版数学シリーズ 新版応用数学 改訂版
    著者名
    岡本和夫監修 
    出版社名
    実教出版
    税込価格
    税込2,090円
    判型
    A5
    頁数
    240頁
    発行日
    2022.01
    ISBN
    978-4-407-34950-4
    詳細
    丁寧な説明で理解しやすく,豊富な問題で理解の定着をはかれるテキストおよび準拠の問題集。
  • 書籍名
    新版数学シリーズ 新版応用数学演習 改訂版
    著者名
    岡本和夫監修 
    出版社名
    実教出版
    税込価格
    税込950円
    判型
    A5
    頁数
    80頁
    発行日
    2022.04
    ISBN
    978-4-407-34951-1
    詳細
    丁寧な説明で理解しやすく,豊富な問題で理解の定着をはかれるテキストおよび準拠の問題集。
  • 書籍名
    数学オリンピック2018-2022
    著者名
    数学オリンピック財団監修
    出版社名
    日本評論社
    税込価格
    税込2,420円
    判型
    A5
    頁数
    240頁
    発行日
    2022.09
    ISBN
    978-4-535-78975-3
    詳細
    2021年までのIMOと日本予選・本選,APMOとEGMO問題と解答をすべて収録。
  • 書籍名
    文系学部のための線形代数と微分積分
    著者名
    海老原 円著
    出版社名
    日本評論社
    税込価格
    税込2,750円
    判型
    A5
    頁数
    260頁
    発行日
    2022.02
    ISBN
    978-4-535-78967-8
    詳細
    文系学部初年次学生のために,大学数学の基礎を1冊に。高校の学習内容も振り返りつつ解説する。
  • 書籍名
    物理科学における数学的方法
    著者名
    メアリー・ボアズ著 上田晴彦訳
    出版社名
    プレアデス出版
    税込価格
    税込9,570円
    判型
    B5
    頁数
    842頁
    発行日
    2022.07
    ISBN
    978-4-910612-03-4
    詳細
    理工系の数学科目の基本的知識と問題を解くための極 めて役に立つ考え方や効果的な技法を短期間で習得。
  • 書籍名
    要点明解 線形数学 三訂版
    著者名
    田中 環・小島秀雄・星 明考・折田龍馬・印南信宏・吉原久夫共著
    出版社名
    培風館
    税込価格
    税込2,530円
    判型
    A5
    頁数
    216頁
    発行日
    2022.04
    ISBN
    978-4-563-01241-0
    詳細
    線形数学の基礎と応用をベクトルや行列の考え方からはじめ多変数関数の極値問題まで扱った入門教科書。
  • 書籍名
    線形代数学 第2版
    著者名
    青木美穂・植田 玲・庄司邦孝共著
    出版社名
    学術図書出版社
    税込価格
    税込2,200円
    判型
    A5
    頁数
    240頁
    発行日
    2022.02
    ISBN
    978-4-7806-0963-9
    詳細
    理工系学生を対象とし理解を助けるために計算問題から抽象的な問題まで豊富な例・例題・問題を揃えた。
  • 書籍名
    岩波数学叢書 楕円曲面
    著者名
    桂 利行著
    出版社名
    岩波書店
    税込価格
    税込6,600円
    判型
    A5
    頁数
    256頁
    発行日
    2022.06
    ISBN
    978-4-00-029830-8
    詳細
    代数曲線や代数曲面,それに続く楕円曲面の一般論について解説。正標数の場合も含めた代数曲面を示す。
  • 書籍名
    代数学のレッスン ─計算体験を重視する入門─
    著者名
    雪田修一著
    出版社名
    日本評論社
    税込価格
    税込2,420円
    判型
    A5
    頁数
    248頁
    発行日
    2022.04
    ISBN
    978-4-535-78957-9
    詳細
    代数学でつまずいた学生を想定した本。演習問題で計算体験を習得し,証明のパターンを身に着ける。
  • 書籍名
    群論入門・講義と演習
    著者名
    和田倶幸・小田文仁共著
    出版社名
    培風館
    税込価格
    税込3,520円
    判型
    A5
    頁数
    216頁
    発行日
    2022.04
    ISBN
    978-4-563-01242-7
    詳細
    群論の必要最小限の内容を豊富な例と演習問題を掲げ丁寧にわかりやすく解説した入門テキスト・演習書。
  • 書籍名
    岩波数学叢書 モチーフ理論
    著者名
    山崎隆雄著
    出版社名
    岩波書店
    税込価格
    税込8,140円
    判型
    A5
    頁数
    334頁
    発行日
    2022.03
    ISBN
    978-4-00-029829-2
    詳細
    普遍的なコホモロジー理論の実現を目標とするモチーフ理論。基本的かつ重要な結果を丁寧に解説。
  • 書籍名
    数学クラシックス8 数論入門I 原書6版
    著者名
    示野信一・矢神 毅訳
    出版社名
    丸善出版
    税込価格
    税込5,940円
    判型
    A5
    頁数
    384頁
    発行日
    2022.04
    ISBN
    978-4-621-30700-7
    詳細
    “Hardy and Wright”として世界的に高名な原書最新版の翻訳版。
  • 書籍名
    数学クラシックス9 数論入門II 原書6版
    著者名
    示野信一・矢神 毅訳
    出版社名
    丸善出版
    税込価格
    税込4,950円
    判型
    A5
    頁数
    260頁
    発行日
    2022.04
    ISBN
    978-4-621-30701-4
    詳細
    “Hardy and Wright”として世界的に高名な原書最新版の翻訳版。
  • 書籍名
    はじめての数論 原著第4版
    著者名
    鈴木治郎訳
    出版社名
    丸善出版
    税込価格
    税込3,740円
    判型
    A5
    頁数
    418頁
    発行日
    2022.01
    ISBN
    978-4-621-30661-1
    詳細
    本書では数論の特定の側面に関する詳細な研究を通じて,テーマ全般と分野全体での方法論を紹介します。