※価格は2025年10月時点のものです。
全新刊
総 252 件 13 ページ中 13 ページ目
- 書籍名
- 形質生態学入門 ─種と群集の機能をとらえる理論とRによる実践─
- 著者名
- Francesco de Bello・Carlos P.Carmona・André T.C.Dias・Lars Götzenberger・Marco Moretti・Matty P.Berg著 長谷川元洋・松岡俊将訳
- 出版社名
- 共立出版
- 税込価格
- 税込6,380円
- 判型
- A5
- 頁数
- 366頁
- 発行日
- 2025.03
- ISBN
- 978-4-320-05844-6
- 詳細
- 形質データを利用するための理論的枠組みやデータ解析を行うためのR言語へのアプローチを示した入門書
- 書籍名
- 日本の食用ウニ ─その生物学,生態学,水産科学─
- 著者名
- 吾妻行雄編著 鵜沼辰哉・村田裕子・髙木聖実著
- 出版社名
- 恒星社厚生閣
- 税込価格
- 税込5,500円
- 判型
- A5
- 頁数
- 308頁
- 発行日
- 2025.08
- ISBN
- 978-4-7699-1723-6
- 詳細
- 6種の食用ウニを中心に生物学・生態学そして水産科学の研究成果をまとめた国内初,待望のウニ専門書。
- 書籍名
- はみだし生物学 ─博士とキノコ助手の愉快な研究の日々─
- 著者名
- 『はみだし生物学』制作委員会著
- 出版社名
- 化学同人
- 税込価格
- 税込1,650円
- 判型
- A5
- 頁数
- 112頁
- 発行日
- 2025.03
- ISBN
- 978-4-7598-2380-6
- 詳細
- 教科書に収まりきらない,生物学の面白さ,自然界の魅力を伝える楽しい読み物。
- 書籍名
- ヒトの意識の進化をたどる ─脳はいかに意味をつくり出すのか─
- 著者名
- 中村克樹訳
- 出版社名
- 丸善出版
- 税込価格
- 税込2,750円
- 判型
- 四六判
- 頁数
- 232頁
- 発行日
- 2025.07
- ISBN
- 978-4-621-31161-5
- 詳細
- ヒトの意識や知性を「物質」つまり「唯物論的」に説明することを試みた一冊。何がヒトに特有かを考察。
- 書籍名
- 実験医学別冊 もっとよくわかる!シリーズ 改訂版 もっとよくわかる!幹細胞と再生医療
- 著者名
- 長船健二著
- 出版社名
- 羊土社
- 税込価格
- 税込5,280円
- 判型
- B5
- 頁数
- 206頁
- 発行日
- 2025.03
- ISBN
- 978-4-7581-2215-3
- 詳細
- 幹細胞・再生医療研究の現状を基礎から丁寧に学べる定番テキストが10年ぶりの改訂!
- 書籍名
- 植物の多次元コミュニケーションダイナミクス ─分子メカニズムから農業応用の可能性まで─
- 著者名
- 高林純示監修
- 出版社名
- エヌ・ティー・エス
- 税込価格
- 税込59,400円
- 判型
- B5
- 頁数
- 408頁
- 発行日
- 2025.02
- ISBN
- 978-4-86043-942-2
- 詳細
- 植物の多様な生存戦略,多次元コミュニケーションの仕組みや相互作用,農業応用も包括した初の専門書。
- 書籍名
- バイリンガル 日本文化と植物 Japanese Culture and Plants
- 著者名
- 鈴木貢次郎/パトリシア・ウェルチ/田中 聡著
- 出版社名
- 朝倉書店
- 税込価格
- 税込3,630円
- 判型
- A5
- 頁数
- 160頁
- 発行日
- 2025.01
- ISBN
- 978-4-254-17206-5
- 詳細
- 身近な場所で観察できる日本の植物を,生活ヘの利用に着目しながら日英対訳で紹介する。
- 書籍名
- みどりの猫 秘密の森のアルカナム
- 著者名
- 緑の猫®編集委員会編著
- 出版社名
- エヌ・ティー・エス
- 税込価格
- 税込1,980円
- 判型
- A5
- 頁数
- 266頁
- 発行日
- 2025.07
- ISBN
- 978-4-86043-967-5
- 詳細
- 自然の仕組みを学ぶサイエンスファンタジー×エンタメ小説!研究者による森と生物の科学的解説付き。
- 書籍名
- 農作物のひみつ ─毎日の食事が楽しくなる,おもしろ雑学─
- 著者名
- 日本作物学会編
- 出版社名
- 化学同人
- 税込価格
- 税込1,980円
- 判型
- A5
- 頁数
- 186頁
- 発行日
- 2025.03
- ISBN
- 978-4-7598-2372-1
- 詳細
- 食べる面から育てる面,社会問題の面まで,驚き楽しめる農作物の豆知識を全83項目収録。
- 書籍名
- ネズミから学ぶ「母と子の絆」メカニズム
- 著者名
- 斎藤 徹・斎藤雄弥著
- 出版社名
- エヌ・ティー・エス
- 税込価格
- 税込1,980円
- 判型
- A5縦
- 頁数
- 104頁
- 発行日
- 2025.04
- ISBN
- 978-4-86043-946-0
- 詳細
- ネズミにおける研究データを中心に,母と子の絆に関わる生物学的側面を分かりやすく解説!
- 書籍名
- 動物の感染症〈第五版〉
- 著者名
- 迫田義博・秋庭正人・末吉益雄・高野友美・長井 誠・芳賀 猛・村瀬敏之編
- 出版社名
- 近代出版
- 税込価格
- 税込13,200円
- 判型
- A4
- 頁数
- 344頁
- 発行日
- 2025.03
- ISBN
- 978-4-87402-303-7
- 詳細
- 動物の感染症に関する最新知見を網羅した必読の一冊。
- 書籍名
- 世界を旅して見つめたクマと人の長いかかわり
- 著者名
- グロリア・ディッキー著 水野裕紀子訳
- 出版社名
- 化学同人
- 税込価格
- 税込3,080円
- 判型
- 四六判
- 頁数
- 400頁
- 発行日
- 2025.01
- ISBN
- 978-4-7598-2399-8
- 詳細
- 世界に生息する8種のクマをめぐる旅。そこから見えた,クマたちの過去と現在,そして未来とは。





